非破壊型シロアリ調査


非破壊型シロアリ調査
非破壊型シロアリ調査とは、マイクロ波(電磁波)を照射して、木材やタイル、コンクリート内部に動くシロアリを検知する調査方法です。

玄関の蟻道(目視調査)

蟻道付近を非破壊調査すると反応有り

玄関上の階段を非破壊調査すると反応有り
このように活用すると、シロアリは玄関から侵入をして建物上部へと道を伸ばしていることが推定できます。

このような反応がみられるのは・・

シロアリの動きに反応しているためです。
しかしながら、非破壊検査機「タームレーダー」を現場で生かすためには
シロアリ駆除の経験が必要です。
このような精密機器は様々なものにも反応を示すため、
何に反応しているのかを判断できるために
機械の知識だけでなく、シロアリ被害の現場経験が必要なのです。
したがって、
悪徳業者にこのような製品がわたると、
悪用をされてしまう(例えば、シロアリがいないのにいるといって営業をする等)ため、モラルと実績のあるシロアリ駆除の専門業者にしか販売されていません。
カテゴリ:シロアリ駆除