北九州市でシロアリ駆除・予防工事を行っている業者です
西日本シロアリ防除は、北九州市でシロアリ駆除・予防工事を行っている業者です。
シロアリ駆除業者というと、あまり良くないイメージをお持ちの方も多くおられ、中には長期間シロアリ被害を放置される方もいらっしゃいます。
西日本シロアリ防除は、業者不安によるシロアリ被害を減らすためお客様の立場で事業を行える環境を整えている業者ですので、安心してご相談ください。
北九州市の担当者の紹介
北九州市のシロアリ駆除を担当しています稲葉(いなば)です。
私は、物心のついた頃から18歳までの間、北九州市で育ちました。
東京や大阪にも住みましたが、故郷を離れると地元の良さに改めて気付くことができますね(^^)
北九州に帰ってきてもう随分長くなりますが、これからもずっと北九人として生きていくつもりです!
さて、私は職業柄、シロアリ被害現場に境遇する中でシロアリ対策の必要性を肌で理解してきましたが、
シロアリ駆除というと悪徳業者のイメージを強く持たれてシロアリ対策の必要性を感じていない方やシロアリ対策の必要性を感じているけども業者不安や業者不信からシロアリ対策を行わずにシロアリ被害に遭われる方が多くいらっしゃいます。また、シロアリ被害に気付いていても、業者に対する強い不信感から何年もの間シロアリ被害を放置される方もいらっしゃいます。
西日本シロアリ防除は、北九州市でこのような業者不安が原因によるシロアリ被害を失くしたいと切に思っています。
このホームページでは、シロアリや羽アリの発生でお困りの方やシロアリが気になる方が安心してお問い合わせができるように
私がシロアリ調査やシロアリ駆除を行った事例をご紹介しています。
ぜひ、ご覧の上、参考にされてください。
また、シロアリ調査見積もりは無料で行っていますので、
お気軽にご相談ください。
シロアリ調査・見積もりの相談
TEL.0120-966-806(電話受付:平日9時~18時)
営業時間外はお問い合わせフォームよりご連絡ください。担当者よりご連絡いたします。
北九州市の対応エリア
小倉北区・小倉南区・八幡西区・八幡東区・戸畑区・若松区・門司区
北九州市のシロアリ駆除の知識
北九州市のシロアリ被害の傾向と対策の必要性について
「シロアリ」と言っても多くの種類があり、現在のところ日本全土では22種のシロアリが確認されています。その中でも建物を食害する家屋害虫とされるシロアリは4種類です。
北九州市では、主に「ヤマトシロアリ」と「イエシロアリ」の2種類の土壌性シロアリによる住宅被害がみられます。
シロアリは種類によって加害する特徴も異なりますが、
北九州市に生息するイエシロアリは、100万頭ものコロニーから形成されることもあり、木材を加害する速さが非常に早く、食害が激しく、部位によっては著しく建物の強度を低下させるため、特に注意が必要なシロアリです。

上の写真は、シロアリ被害を放置していた結果、根太への食害が進行して床が落ちている写真です。
このような被害だけであれば、根太の張替え程度の費用の出費で済みますが、
構造耐力上主要される部位、例えば建物の隅に位置する通し柱などが上の写真のようにシロアリに食害されてしまうと、
地震における災害時にも弱くなることが想像できるかと思います。

建物の屋根を支える梁がこのように食害されてしまうと、突然の揺れなどによって荷重に耐えれなくなるリスクも生じてしまいます。
北九州市に生息するイエシロアリは、巣から100メートルもの通り道(蟻道≪ぎどう≫といいます)を伸ばすことができると言われています。
長い蟻道を伸ばすことのできるイエシロアリは、一たび、建物への侵入を許すと、四方八方へと道を作り、天井裏を含めた家全体に被害を及ぼすことができるため、特に注意が必要なシロアリなのです。
シロアリ被害は木造住宅だけと思われがちですが、鉄筋コンクリート造りの建物でも配管やコンクリートの亀裂など僅かな隙間からシロアリは侵入して営巣をします。
躯体はコンクリート造りの建物でも、造作材は木であるため餌となるものがあるからです。
イエシロアリはビルの高層階にでも被害を及ぼすことがあります。
羽アリはシロアリ??

その後、ゴールデンウィーク辺りをピークにヤマトシロアリの羽アリは群飛します。
梅雨が到来すると、茶色いイエシロアリの羽アリが飛び立つ時期となります。
シロアリは警戒心が非常に強い昆虫で、光や空気の流れを嫌い、自ら人前に出てくることはほとんどありません。
しかし、シロアリの巣が成長すると、一年のある時期に巣別れをするために生殖階級のシロアリが羽を生やして一斉に飛び立ちます。
人の日常生活ではシロアリの侵入になかなか気付くことができませんが、シロアリ被害が進行して、巣別れの時期になると、
羽アリとなって一斉に現れるため、多くの場合は、春先から梅雨にかけて羽アリの大量発生でシロアリ被害に気付きます。
シロアリの羽アリは陸に降りたあと、しばらくすると簡単に羽を落とします。
黒蟻の羽アリは羽を落としませんが、シロアリの羽アリは羽を落とします。
もしも、春先から梅雨にかけて羽を落とす羽アリが大量発生したら、
シロアリによる被害が原因の可能性が高くなります。
早めにシロアリ調査をご依頼ください。
シロアリ調査をするには?
シロアリは、ほとんどの場合で地中から「蟻道(ぎどう)」と呼ばれる 通り道を作って建物に侵入をしてきます。
したがって、シロアリが建物に侵入しているかの調査では、
床下に入って、建物の立ち上がりである、束や基礎に蟻道がないかを調査します。
また、シロアリが侵入している場合とそうでない場合とでは、施工方法が異なりますので
シロアリ防除工事をご検討されているお家のお見積もりをするには、シロアリ調査を実施する必要があります。


床下へは、床下収納庫や和室から床に侵入することができます。
床下収納庫や和室がない場合には、大工さんに床下点検口を作成してもらってください。
(北九州市であれば、大工をご紹介することもできます。)
尚、床がない建物の場合は、目視や打診で確認できる範囲での調査となります。
蟻道調査

束や基礎などの建物の立ち上がりに土や糞を盛って作ったトンネル状の通り道(蟻道)を作って侵入をしてきます。
シロアリ調査では、床下に入って、シロアリの侵入経路「蟻道(ぎどう)」がないかを調べます。


シロアリ被害が進行すると写真のような土で盛った痕ができることがあります。

イエシロアリの場合、床下ではシロアリの侵入は確認ができなくても
ポーチ柱からシロアリが侵入をし、そのまま2階へと上がって、天井裏全体に被害を及ぼすことがあります。
食害調査

安心のためにシロアリ調査を見える化

西日本シロアリ防除では、どのようなシロアリ調査を行ったのか、シロアリ被害の有無などを、デジタルカメラで撮影した写真をタブレット端末などを用いて報告をさせて頂いています。


北九州市でのシロアリ駆除事例
シロアリの侵入を予防するためには、シロアリが地中から建物に蟻道を形成して侵入することができないように、シロアリ防除薬剤を建物の立ち上がりに対して散布していく方法を行われることが主流です。
シロアリ被害がみられる建物では、シロアリを駆除を行った上でシロアリの侵入を予防する方法を行いますが、
侵入しているシロアリの種類と住宅構造をかんがみて駆除方法を考える必要があります。
少数のコロニーから再生する能力のあるヤマトシロアリであれば、シロアリ防除薬剤を直接個体に暴露させて駆除を行う方法を行いますが、
固定の巣を持ち百万頭ものコロニーで生活をするイエシロアリの場合では、職蟻の脱皮を阻害する成長抑制剤を巣全体に回して巣ごと壊滅させたのちに、シロアリの再侵入を予防する方法を行うことをお勧めしています。
ヤマトシロアリ駆除

イエシロアリ駆除


シロアリ予防工事


北九州市八幡西区
八幡西区の中心、黒崎の鉄筋コンクリートのテナントビルでもシロアリ被害がみられます。
特に、田町、浅川学園台、松寿山、日吉台、折尾、本城東、別当町などではイエシロアリによる住宅被害が多発しています。
北九州市八幡東区
桃園、帆柱、日の出、枝光周辺などではイエシロアリによる住宅被害が多発しています
北九州市小倉北区
小倉北区では古い家屋を改装した小倉の中心にある商店街でもシロアリ被害がみられます。
北九州市小倉南区
小倉南区ではヤマトシロアリ、イエシロアリのシロアリ被害がみられますが、一部ではカンモンシロアリの被害がみられます。
北九州市門司区
門司区ではカンモンシロアリ、ヤマトシロアリ、イエシロアリのシロアリ被害がみられます。
北九州市若松区
若松区はイエシロアリ被害の多い地域です。
浜町、桜町、小石本村町、藤ノ木、洞海、二島などではイエシロアリによる住宅被害が多発しています。
北九州市戸畑区
牧山、浅生、新池、中原などの地域ではイエシロアリにりょう住宅被害を多発しています。
知っておくと役に立つシロアリ駆除業者選びの知識
北九州市のシロアリ駆除費用の相場
北九州市のシロアリ駆除費用の相場についてお話ししたいと思います。
シロアリ駆除費用の相場は地域によっても変わりますが、
1800円/㎡~3000円/㎡とも言われています。
業者によって金額が異なる大きな理由の一つに、
「事業規模」の要素があります。
従業員をたくさん抱えて立派な社屋を構えている大きな業者さんでれば、
会社が存続していくために1件の工事でたくさんの粗利益を作る必要があります。
そのため、小さな業者よりも大きな業者の方が、シロアリ駆除の見積もり金額は高くなってしまうのです。
シロアリ駆除業者の口コミについて
インターネット上の口コミはお金で買えてしまいます。
現在、口コミ代行を行う業者が多くいますが、
・アフィリエイトプログラムのブログ
・グーグルマップの口コミ
・比較サイト、業者ランキングサイト
などで、良い口コミを投稿する代わりにお金をもらう業者や成果課金型の広告代行を行う業者がいます。
また、グーグルマップでは、手あたり次第に悪い口コミを投稿することでストレスを発散している人もいるようです。
シロアリ駆除業者を選び際には、インターネット上の口コミだけで判断しないことをお勧めします。